お知らせ
2016.02.29 -  差し替え元を3件追加。キャラ紹介とプレイ方針を更新。
2016.02.10 -  とりあえずスマホでまともに読めるように。こっそり拍手絵を更新。
更新履歴

妹の日

2016/09/06
51cdbef6yfNnU3XCs.png

ふと思い出したので。
2013年くらいに描いたやつ

小ネタ漫画

2016/05/03
広告消し更新!(回避は間に合わなかった…)
51cdbef6yfNnU3XCs.png

トップ画像を作った頃に落書きしたもの(2013年くらい)
そろそろトップ画像も更新したいなぁ。

農狂日誌 No.035 「レシマスの洞窟・灼熱の塔」

2016/04/02
2013y09m05d_165814218.jpg
レシマスの洞窟がある。運命の鼓動を感じる。

「うんめいの こどうを かんじる…?」

「なんだろ?物凄い宝が眠ってるとか?」

「あれだよ、うんめいのあいてがいるんだよ、たぶん最深層でクミさまがねむってる」

2013y09m05d_165947671.jpg
レシマスに入った。 *保存*

「中は普通のネフィアのようですが…」

2013y09m05d_171137671.jpg

「誰かいますね」

「クミさまじゃない…だと…!?そのうえおとこだアッー!」

「運命の相手なら受け入れるしかないね」

「アッー!」

(クミロミ様も男性であることについては突っ込むべきなのか)

2013y09m05d_171156984.jpg
ジャビ王への書簡を受け取った。ジャーナルが更新された。  パルミアの影『スラン』は静かに息絶えた…

「!!!」

「なんだかヤバい事件に巻き込まれそうな匂いが…」

「と、とにかくはやく手紙をおうさまにとどけなきゃ!」


- パルミア -

2013y10m01d_025203171.jpg
2013y09m05d_171638765.jpg

「よくわかんないけど、おてつだいしたほうがいいのかな?」

「十分な報酬…宝…ゴクリ」


-レシマスの洞窟 16階-
流石に農民生活を漫喫したりネフィアを巡り巡っただけあって苦労もなくレシマス16階へ。 2016y03m06d_155628503.jpg

「このひとがエステリアさんの言ってたひとかな?」

2016y03m06d_155702196.jpg
2016y03m06d_155729146.jpg

「……」


- パルミア -

2016y03m06d_160712376.jpg

「おうさまが…」

「せ…性転換…ゴクリ」

「いやいや、あの方は貴族の者でしょう。街で王様の訃報が話題になっています。」

「つぎつぎひとが死んでいく…まるでサスペンスの主人公のようである」

2016y03m06d_160557044.jpg

「次は魔石集めですね」

「どんどん事が大きくなってるね…これは最終的に魔王退治になるパターン…!」

「え…ええ…そうなの?」

「よし、ここまで来たら魔王を倒してお宝ざっくり貰おう!」

「ま、まおう倒せたらクミ様にあえるかな…!」

「というかノースティリスに魔王はいないんじゃ…」


- メインクエスト 灼熱の塔 -
さて、灼熱の塔に向けて準備をします。
2016y03m06d_161245192.jpg
さすがにそこそこ長くプレイしてるだけあってペットの装備は余裕で火耐性をクリアしています。
かたつむりも微妙なエゴ装備を竜鱗にしてどうにか火耐性を確保。omake_ooでは竜鱗の素材性能が強化されてるので初心者がつまづきやすい火氷耐性を揃えるのが大分楽になってます。
2016y03m06d_161156689.jpg
2016y03m06d_161207306.jpg
少し足りない分の耐性はポーション調合で補います。
元素耐性ポーションは強化してもターン数が伸びるだけで効果に変わりはありません。たしか火雷氷にそれぞれ**くらい増えたはず。
もちろん耐火ブランケットも忘れずに2つくらい持って行きます。

- 灼熱の塔 -

2016y03m06d_162052406.jpg 2016y03m06d_162102967.jpg

「ふふ…いいね、いかにも魔王配下の幹部の住処って感じ!」

「まだやるんですかそのネタ…」

2016y03m06d_162121970.jpg
熱い!耐火ブランケット(残り18回)があなたの持ち物を炎から守った。

「う、ううーんあつい…ひからびる…」

2016y03m06d_170254555.jpg2016y03m06d_170310677.jpg
とりあえず元素耐性ポーションを飲み耐性を素晴らしい耐性まで持って行きます。

- 灼熱の塔 最深部 -

2016y03m06d_171101395.jpg

「流石に強そうですね」

「う、うーんだいじょうぶかな…」

2016y03m06d_171227655.jpg
妖精さんのラシークは鋼鉄竜『コルゴン』を射撃し 殺した。 妖精さんのラシーク「やったー」

「…」

「1発で殺りましたね」

2016y03m06d_171245962.jpg
少女のソフォースは赤き義眼の『クルイツゥア』を射撃し 致命傷を与えた。  さらに 少女のソフォースは赤き義眼の『クルイツゥア』を射撃し 粉々の肉片に変えた。  賢者の魔石を手に入れた!新しい称号を獲得した!

「…」

「2発でしたね」

「?」

流石に難易度15階層相当なので、たくさんネフィアを廻ってきたアタッカー二人には弱すぎたのかもしれません。
2016y03m06d_171343189.jpg

「ふうふだったのかな」

「使命とはいえ少し申し訳なくなりますね」

2016y03m06d_171502326.jpg

「あ!さいだんだ!!もちかえる!!」

潰れていて動けない!

「まぁそうなるよね」

「500sありますからね、残念ですがここは一度引き返して…」

2016y03m06d_171600390.jpg

いじでも もって かえる !

あなたは次元の扉を開けた。

「…」

「…」


- わが家 -

どれを読む? 祝福された羽の生えた巻物を読んだ。
何を対象にする?
2016y03m06d_173529144.jpg
祝福羽巻物3枚ほどで潰れから超過状態に。
2016y03m06d_173625388.jpg

「ふふ…ついに…ついにわがやのクミさま神殿がかんせいしたよ…!」

「相変わらずクミロミ様のことになると無茶するなー」

そんなわけで小さな祭壇と置き換え、無事クミロミ様の自宅用神殿?が完成しました。

鋼鉄竜コルゴンの落とす固定アーティファクト『鋼鉄竜の指輪』は防衛者に装備させ、腐った食べ物を食べられるようにしました。
農狂日誌 No.35まとめ
  • レシマスの洞窟を16階まで攻略
  • 灼熱の塔をクリア
  • クミロミ様の自宅神殿完成!!

「これで家でいつでもクミさまに捧げ物ができるね!!」

カスタムアイテムを使った家いじりメモ

2016/03/29
広告回避更新!
正直更新しようと思えばいくらでも書けるくらいネタは溜まってるんですが、その時間をプレイのほうに費やしてしまっている次第です。Elona楽しい。
カスタム家具遊びのはなし
2016y03m22d_210650741.jpg
FMSさんの素材を加工してカスタムアイテムで柵を作ってみる。
浮き具合を48pxに設定、いわゆる壁掛け式の家具になっていて実際は1マス下にアイテムがあることになっています。なのでキャラがアイテムの裏に立っているように見せられるという屋台と同じアレ。
2016y03m22d_215232215.jpg
一方でアイテム自体の高さは0なので、柵の内側に他のアイテムを2個まで表示させることも可能。
2016y03m23d_085356056.jpg
同じく柵、こちらは丸太バージョン。
2016y03m23d_092120613.jpg
同じ方法を使ってドットを一定間隔空けて描くと「奥にあるものが半透明に透ける」なんてのも表現できちゃいます。
ドットの密度と色を調整してシャワーカーテンやベットにかける天蓋みたいなものも作れちゃいそう。ただ私はドット絵が打てないのでどなかた興味のある方がいましたら是非作ってみてください(丸投げ)

そのほか個人用家いじりメモ
2016y03m22d_214221310.jpg
家作りでたまに見かけるこの表現、壁+屋根のブロックを腰壁+壁に見せかけ、別の壁ブロックを繋げて屋根にみせるという方法。
家がとても家らしくなるので好きなんですが、通行不可の壁ブロックなので周りがものすごく暗くなってしまうんですよね…。(※この画像では防衛者の下に焚き火を置いて無理やり明るくしています。)
そこでカスタムアイテムで壁を表現すれば暗くならないんですが、次は壁なのに通行できてしまう…。と、どうにかいい方法はないか探したら、どうやら岸辺の水面ブロック?は通行不可かつ壁扱いでなく周りが暗くならないみたいです。(海マップも可能ですが釣りができちゃいます。)
なのでカスタムアイテムでマップチップを作り、その下に岸辺の水面ブロックを置けば通行不可かつ暗くならないブロックが作り放題…それこそツクールのようなマップをそのまま再現できちゃいそうです。

ムーンゲート先でよく見かけるカスタムアイテムを使った妹実験室や柱の表現実験。
カスタムアイテムは作りたいアイテムを作るだけでなく、マップいじりの幅自体がとても広がりそうです。

いつか巨大な樹木の上に家があるようなツリーハウスとか作ってみたい…!
▼以下拍手お返事▼
農狂かたつむりTOP より
02/17 >まってたよ!ずっと ずっと まってたよ! (閲覧していたElonaサイトさんが軒並み更新止まってしまって、 虚空さんがウーロウーロしてました……おにいちゃんおかえりなさい!) ありがとうございます~!自分も同じくお気に入りのElonaサイトさんを巡回したらどこも更新が止まってて悲しかったですね…。

omake_overhaulの更新内容を追う・oomEXについて より
02/19 >omake_overhaulですが、現時点(2/19)では未だ開発終了していませんよー。
失礼しました…拍手コメントを読んだ時点で修正させていただきました。
記事を書いた時点では開発終了に向けての準備という段階だったようですね。

03/14 >通りすがりの者ですが、同じElonaプレイヤーとして陰ながら応援しているぞ(ニヤリ ありがとうございます~。しかし(ニヤリという文字列を見ると無意識に嫌な予感を感じる身体になってしまった…。

農狂日誌 No.034 「方針転換」 より
02/19 >更新、待ってた!待ってた!よ!!!!(;▽;)
ありがとうございますー!本家1.13から今までプレイしてきて、恐らくElona自体に飽きることは一生無さそうなのでこのまま地味に更新していきそうです。

03/15 >おかえり!かたつむりさん!……ん?純情……?え?あれ?
じゅ、純情だよ…!…たぶん…うん…。

3/19 >久々に見に来たら更新されててすごく嬉しいです 拍手絵もまた雰囲気があって素敵ですね これからの更新も楽しみにしています!
嬉しいコメントありがとうございます~!まったり更新ですが楽しんでいただけたらなによりです。

03/21 >拍手絵が神々しいです…
ありがとうございます…この絵を見た知り合いに「君のやってたあのゲームってこんな神々しいものだったの…?」と言われました。 ゲームはカオス世界ですがクミロミ様は神々しいとおもいます!

3/25 >懐かしいなーとおもって開いたら更新再開していてとてもうれしいです!
ありがとうございますー!よく考えたら2年って結構な年月ですね…。

農狂日誌 No.034 「方針転換」

2016/02/29
久々のプレイ日記ですが、長い時間が経ちomake_overhaulも仕様が大きく変わったのでそれに合わせてちょっとプレイ方針を転換。

信仰リレーのはなし
長らく行っていた信仰リレーですが、栽培の仕事を任せたキャラの信仰によって栽培物が稀にその神に祝福されるようになる、が実装されたので祝福飯集めが必要なくなりました。有用な★宝玉も集め終わり、また、下僕集めについては他キャラで楽しもうかな…!ということで
2016y02m29d_194655878.jpg
残りの神の祝福された信仰の巻物を集め
2016y02m29d_183826066.jpg
機械のマニは風のルルウィの祭壇を支配した。  「やるじゃないか。見なおしたよ」
アクリテオラの祭壇をマニ様に戻し…
2016y02m29d_190332264.jpg
2016y02m29d_191722309.jpg
あなたは雷に打たれた!あなたは今や収穫のクミロミの信者だ!「よくきたね…期待…しているよ」

「クミしゃまー!ただいま!ただいま!!!」

帰ってきましたクミロミ様信仰!防衛者の加入や★宝玉の軽減フィート等入手で、クミロミ様の信仰を離れた時よりだいぶ強くなれたはず…です。
フィートとプレイ方針のはなし
どれを取ろうか迷ったままかなり長い間放置してるかたつむりのフィート
そう、とても欲しい…マイナスフィートが

マイナスフィート

習得する事で不利になる習得フィート。
これらのフィートは習得にフィート取得可能数を必要とせず、いくつでも習得する事ができます。
これらのフィートを習得した際、習得可能なフィート数が1つ増えます。
これらのフィートは冒険者を作成した時のみ取得できます。
むしろフィート枠が増えるどころか失ってでもマイナスフィートを取得したくなってしまう…それくらい魅力的な要素です。
  • 純情(気持ちいいことができない)
  • 一神教(改宗できない)
  • 清廉潔白(打撃と射撃ができない)
  • 無魔法(魔法が使えない)
かたつむり農民プレイを始めたのが最近だったらここらへんのフィートは取ってたかもしれません。
なにがすごいって、これだけ行動が制限されても十分すぎるくらい普通にプレイ出来てしまうのがすごい。むしろ縛れば縛るほどやり方を模索出来る楽しいプレイが出来そう。
ただ残念なことにマイナスフィートは新規作成時にしか取得出来ないので今からやるなら自己縛りになりますね。
ということで、ちょっと方針転換して今後かたつむりは射撃・打撃・攻撃魔法&バフデバフ魔法禁止でいってみようと思います。新規追加フィートによりポーションの使用が強化され、補助魔法を鍛える必要がなくなったのでこのままポーション一本でいけるはず…!

「ただでさえ弱いのにパンツすら投げられないかたつむりなんて…」

「栽培でみんなを助ける、えんのしたの力もちってやつだよ!」


2016y02m29d_193833946.jpg

「パンツすら投げられないほど弱いのに強くなれるフィートを取らなくてよかったの?」

「ふふ…クミさまへの愛のちからがぼくのエネルギーであり強さなのさ…」

結局のフィートなのですが、クミロミ信仰に戻ったこともあり熱心な信者になるため信仰の潜在能力が上がるフィートにしました。
少女ちゃん育成
色々と悩みに悩んできた少女ちゃんですが、そもそも馬に攻撃を求めること自体おこがましいことだったのでは…?と思い直し、馬特化の育成方針に変えようと思います。
具体的には普段は攻撃をせずかたつむりへの補助魔法と加速を行い、敵に接近されたら★ウィンチェスタープレミアムをぶっ放して敵を即死させる方針に。
omake_readme.txtより
また、ウィンチェスタープレミアムは距離1だと2倍の威力を発揮するようになっています。距離2以降は従来通りです

omakeではマニ様のアレな性能すぎる授け物がかなり強くなっているので、omake_overhaulの遠隔武器を手持ちにすることにより接近射撃になる仕様を使って、敵がかたつむりを殴ろうとしたら少女ちゃんがものすごい威力で敵を撃ちぬく、かたつむり支援保護型(?)にしてみようと思います。以前コメントで頂いた通りのマジックガンナー少女ちゃんになりそう。
2016y02m29d_004244503.jpg
どの技術を獲得する? 少女のソフォースは詠唱の技術を獲得した!
そんなわけで能力獲得の巻物で少女ちゃんに詠唱と暗記を覚えさせ、加速の魔法書はまだ読めないと思うので聖なる盾の魔法書を持たせます。
2016y02m29d_202638032.jpg
少女のソフォースは魔法を詠唱した。 あなたは光り輝いた。
まだ短くて弱い聖なる盾ですが、今後の成長が楽しみです。
2016y02m29d_210241583.jpg
農狂日誌 No.34まとめ
  • 信仰リレーを終え、クミロミ信仰に戻る
  • かたつむり、打撃と射撃と殆どの魔法が使えなくなる
  • 少女ちゃん魔法を覚える

「クミロミさまー!ただいまー!!」